ブルーボトルコーヒーに並んで分かったこと

 

 

月曜日の午後3時半。

ランドセルを背負った少年少女がちらほら。
学校を終えて帰宅するところ。

 




「大人って暇だなぁ」
とでも言いたそうな目。
帰宅したら親に報告するに違いない。


「今日もいっぱい並んでたよ」と。




 

通行人の観察もしながら

列を少しずつ進んでいく。

 

 


どうやら1020人ずつ案内されるようだ。
私の前の二人で列が切られ、私は次にいよいよ入店となる。

 


どきどき。

 

 

 



「どうぞ~」


きたー!

いよいよ入店。



みんな思い思いに写メ。


まだコーヒー飲んでないのに店内写メ。
わたしも。()






なんだかいきなり
ここだけアメリカのよう。


店員さんの三割が外国人なのと
店員みんながデニムシャツ着てるのと
天井が高くてシルバーが基調のナチュラルな感じだから?


シアトル系と違って陽気な感じがするのは

カリフォルニアが本社だから?



 




外は瓦屋根の民家。
間違いなくここは日本ですけど。


 

 



 

いざ、コーヒーの注文。

まずはレジで本日の豆を紹介される。

 

 

まずはドリップかエスプレッソか選ぶ。

 

 

 

 


私はドリップ派。

 

 

次に、

「シングル」と呼ばれる単一豆のコーヒーと

「ブレンド」と呼ばれるコーヒーから選ぶ。

 

それぞれ3種類くらいあって、とても迷う。

 

 

 

 

 

これを1つ1つ説明してたら

時間かかるはずだ、と納得。

 

 

 

豆の紙を並んでる間に配っといたら

時間短縮になるんちゃうの?

 

 


 

 

 

 

 

そんなことを考えつつ、

後ろの人のプレッシャーに負けて

「これください」と

私にしては即決でブレンドから1種を選んだ。

 

 

 

 

 


会計時になぜか名前を聞かれる。
「お名前をお呼びしますので~」

 

 

はい。そういうシステムなんですね。

 

 

 

 

 

流れ作業のようにレジからカウンターへ移動

すると、

名前を印字したレシートの上で

私の注文したコーヒーがドリップされているではないか!

 

 

 

 

ぱっと見は、フラスコで液体実験している

ようにも見えなくもないが。







Oh My コーヒー!





 

 

この「私だけ感」がうけてるんだな。


イケメンのバリスタさんが淹れる姿も

待ち時間のお楽しみ、というわけか。



 




4つくらい同時進行で、その姿は芸術的。

ここで第二の撮影タイム開始!


おおっと!一眼レフの人も。






2~3分で名前を呼ばれて、コーヒーゲット。



目の前の外国人の店員さんが

「ヤ、ヤノサ~ン」

と呼んでくれた。

 

 

 

 

 

ここで気付く。

 

 

会計時に名字より名前を伝えるほうがいいかも。

 

しかもちょっと外国気分で

「ケイティ」とか名乗るほうが

このアトラクションを数倍楽しめそうな気がするぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして再び撮影タイム。

みなさまコーヒーと共に

自撮りやら何やら撮影会です。

 

 

 

 

 

テイクアウト用は

茶色い紙コップに青のロゴ入り。

 

 

 

店内用は、まあるいグラスに注がれます。

こちらもビジュアル的にいけてます。

 

 

 

 

 

 

ドリップは400mlくらいあって通常の二倍ほど。

コーヒー好きでなければ無理ですね。
わたしはブレンドにしたけど

カフェオレにすれば良かったと後悔。

じゃなかった、次に期待。






 

で、お味は?

 

 

 

 

明日に続く。

(思ったよりレポが長くなったので・・・)

 

 

 



今日のまとめ。
実際に並んでみて分かったこと。

ブルーボトルコーヒーは

コーヒーショップではなく、アトラクションだ!

 


明日は、アトラクションをもっと楽しむための

サイドオーダーもご紹介。

 

 

コーヒーという日常を

エンターテイメントにしてしまった

ブルーボトルコーヒー恐るべし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着火ウーマンの最新ブログはコチラ⏫

← 前の記事を読む                 次の記事を読む→