捨てられない女(1) 福袋ZERO~♪ のワケ

 

 

こんばんは。

着火ウーマン、矢野圭夏です。

 

 

 

 

世間は初売りが始まる頃でしょうか?

福袋?バーゲン?

財布のひもがゆるみますね~

 

 

5年前の私だったら

両手にいっぱいの福袋を下げて

今頃ニヤニヤしていたことでしょう。

(今年も福袋は ZERO~♪)

 

 

 

 

 

 

 

私はTHE ALFEEをBGMに

2014年にできなかったことの1つ、

服の断捨離をいたしました。

 

 

 

 


 

 

1枚ずつ手に取り、「ときめく」かどうか・・・

 

 

 

 

 

なんてやってませんが

 

 

 


 

 

1年を通して出番のなかった服に

「ありがとう」「さようなら」を告げました。

20着ほどの服と別れを告げるのに2時間、

ひとまずモヤモヤは解消されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

わたし・・・

 

捨てられないんです。

 

 

 

 

 

 

え?


整理収納アドバイザーなのに?

 

 

 

 

 

 

 

「捨てられない」を克服するには

理論を学べばいいじゃない!と、2010年、

整理収納アドバイザー1級を取得しました。

 

 

 

 

 

 

仕事においては、

整理整頓や優先順位付けなどサクサクできるのに

自分の私物、家の物となると執着がすごくて

捨てられないんですね。

 

 

 

 


 

心の病?

 

 


 

 

 

自分なりに向き合いいろいろ試し、

かろうじてプラスマイナスゼロを保ちつつ

現在に至ります・・・。

 

 

 

 

 

だからこそ、片付けられない人の気持ちが分かるし

完璧を目指さず、自分のクセに合った

自分なりのお片づけ方法があるって確信してます。

 

 

 

 

 

 

2013年からはNLPのエッセンスを交えて

心理的アプローチから「心のお片づけ」

たくさんの方にお伝えさせていただきました。

 

 

 


 

 

人生の残り時間を

本当に大切なことのために

本当に大切な人と過ごすために

目の前のモノ・コトにとらわれる生活から

本当に好きなものや、やりたいことに

向かう生き方へシフトしましょう。

 

 

 

そんなメッセージです。

 

 

 


 

 


 

 

 

 

服の断捨離の話に戻りますが

 


 

 

 

1月2日。

 

5年前までの今日この日は

一番楽しみな「福袋」ゲットの日!

 

 

 

やっかいなことに、

捨てられない女であると同時に

お得が大好きな女でもありました。

 

 

 

 

 

似合う似合わない、はともかく

着れる着れない、というゆるい基準で

なんとなく服を選んでいたのです。

 

 

 

 

 

 

オシャレなはずがない!!

 

 

 

でもショッピングはやめられない。

 

「安いから」

「流行ってるから」

「店員さんが着ててかわいい」

 

 

 

 

思えば、全てが他人基準でした。

 

 

 


 

 

そんなある時、

パーソナルカラー診断を受ける機会があり

「ウィンター」と診断され、基準が変わります。

 

 

 


肌や髪や目などから似合う色が分類されていて

色の布を肌に当てて4つのシーズンから選んでもらう

カラー診断ですが、 

資格取得の次にターニングポイントとなりました。


 

  


 

 

ちょうど、カラリストの先生が

ウィンターだったこともあり

色合わせを盗み見てコーディネートする日々。

 





 

店頭ではしっかり色を見て、

服の組み合わせを考えてから買います。



 

 

安かろうが、

流行っていようが、

マネキンが可愛く着てようが・・・関係ない!!

 

 

だから、福袋は ZERO~♪

 

 

 

 

 

 

 

これを機に

「似合わない」とされるシーズンの色とは

「さようなら」することができたのです。

 

 

 

 


 

 

数十年もち続けていた信念や習慣も

「あっ」というきっかけでがらりと変わる

ことがあるんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

私の場合は、パーソナルカラー

という基準を取り入れたことで

服や持ち物が整理された、という例ですが

全ての方に当てはまるかどうかわわかりません。

 

 

 

 


 

 

新しい年の始まり、そして

財布のひもが緩む時期だからこそ

自分の基準を見直してみる機会かもしれませんね。

 

 



 

P.S

最近は、バースカラー診断を受けまして

その観点からも色を選ぶようにしています♪

 

 

← 前の記事を読む                 次の記事を読む →