講師? コーチ? ファシリテーター?

 

 

おはようございます

着火ウーマン、矢野圭夏です。

 

 

いつも、朝8時~9時に

ブログを投稿しているのですが

昨日はちょっと事情があって

投稿が10時をすぎてしまいました。

 

 

すると

「今日まだアップされてないよ?」

催促をいただき、ありがたい限り。

 

 

 

ひとりでは難しくても

誰かと一緒なら続けられる。

 

 

私も、誰かにとって

そんな存在でありたいと願う日々です。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、自己紹介では

 

「着火ウーマンの 矢野圭夏です」

 

名乗っています。

 

 

 

 

 

 

 

「・・・はぁ?」

 

ってなりますよね。はい。

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、あれこれ試したんですよ。

 

 

 

「研修講師の・・・」とか

 

「NLPコーチの・・・」とか

 

「組織人事コンサルタントの・・・」とか

 

 

 

鹿児島ウーマンライフ研究会 代表

という肩書もありますし。

 

 

個人事業の屋号(ManableGate)もあります。

 

 

 

 

 

 

 

んーーーー

 

どれもしっくりこない。

 

 

 

 

 

仕事としては、

企業研修の企画コンサルティングや

講師業、コーチング、イベント企画運営、

どれも間違ってはいないんですよ。

 

 

鹿児島ウーマンライフ研究会 代表として

女性支援の活動もやっています。

 

 

 

 

 

ちょっと前まで

「整理収納アドバイザー(1級)」

名乗っていました。

 

 

 

 

「お片づけ」はウケが良くて(笑)

 

 

 

 

 

でも自分の中で

お片づけは本業ではないと明確になったので

2ヶ月前に名刺から外しました。

 


これはけっこう大きな決断でした。

 

 

 

 

 

 

 

どれも、私の一部ではあるけれど

私そのものを表すものではない気がして。

 

 

 

 

私は「何屋さん」なんでしょう?

 

 

 

 

試行錯誤をしながら

「私って何者?」と向きあう日々ですが 

その答えが「着火ウーマン」なんですね。

 (名付け親は閏ひさみです)

 

 

 

 

人の本領発揮の火種に触れて

ぐわぁーっと燃え上がる瞬間に立ち会う。

 

 

 

 

 

無理に煽ったりしませんが(笑)

「ここぞ」という場面では、ぐぐっと迫ります。

 

 

 

 

 

 

「研修」という手段を通じて

 

「コーチング」という手段を通じて

 

「イベント企画」という手段を通じて

 

 

 

関わる人の本領発揮に火をつける

お手伝いをさせていただいています。

 

 

 

 

 

 

 

 

表面に見える「行動」はいろいろですが

根底の想いは1つ。

 

 

 

 

 

それに言葉を充てたのが「着火」なんです。

 

 

 

 

 

 

 

「○○の専門家」

 

と言えればカッコいいんですが・・・

 

 

 

 

 

「着火の専門家です」だと

職務質問されそうだし。

 

 

 

 

「火をつけるのが仕事です」だと

別の意味になりそうだし。

 

(友人のSくんは、本当の意味で

 “火おこし”をやっています。笑)

 

 

 

 

 

 

 

だから

着火ウーマン と名乗る。

 

 

 

 

 

 

状況に応じて

講師だったりコーチだったり

ファシリテーターだったり

 

 

 

柔軟に対応しますので

あなたの好きなように使ってください(笑)

 

 

 

 

 

 

昨日までの3部作が重めだったので

今日は軽めに、自己紹介でした~。

  

 

P.S

着火といえども

赤く燃えさかる炎ばかりではなく

青く静かに揺らめく炎もあります!


← 前の記事を読む                 次の記事を読む →